尿検査
尿検査結果
比重:1.0194(猫の正常範囲:1.035~1.060) UPC:-(猫の正常値:(±)>) ブドウ糖:-(猫の正常範囲:(±)>) タンパク質:-(猫の正常範囲:(++)>) ビリルビン:-(猫の正常範囲:-) クレアチニン:200(猫の正常値:100<) PH:7.5(猫の正常範囲:5.0~8.0) 潜血:-(猫の正常範囲:-) ケトン体:-(猫の正常範囲:-) 亜硝酸塩:+(猫の正常値:±) 所見:特になし。
潜血は消えたがPHがそのまま。そしてまた亜硝酸塩が+に。ただし細菌感染は認められなかったので、様子見のままで、次は一ヶ月後。
比重が低いが特に言及はなかった。
クランベリーのサプリにだいぶ飽きてきてしまっているようで、開封直後は食べるのだが一ヶ月もしないうちに見向きもしなくなる。食べるときもあるのだが、三~四日に一回くらい。という話をして、液体のものにしてみた。が、まるで興味なし。一応においはかいだが。仕方がないのでご飯に混ぜることになるかなぁ。割とべとつく。扱いはタブレットの方が比較にならないほど楽だね。